
事業案内
概要
名称:運動療法 あいおい
所在地:栃木市沼和田町20-27-1
連絡先:0282-51-6381
設立:平成19年(東京都足立区で創業)
提携院:小山市羽川、佐野市栃本町
運営時間
8:30~18:00
休業日:水曜日・日曜日・年末年始・夏季など
臨床経験30年の国家資格者たちが、今までの勤務経験を生かし、それぞれの得意分野の専門家として、皆さまのお役に立てるようサポートさせていただきます。

事業内容
・訪問マッサージ
・認知症予防研究所
・訪問運動療法
勉 強会や研修会などに出席の際は、平日でも臨時休業をさせていただくことがございます。患者様には、事前にお知らせいたします。
理念
はじめまして、代表の髙橋と申します。私が30代の頃に勤務していた整形外科クリニックで、ある出来事がありました。
毎日のように通っておられた、両手に杖を持った高齢の患者様が、ある日突然クリニックに来院しなくなりました。
なぜだろう、どうされたのだろうと心配しました。
友人の患者様に聞いてみると、来院できなくなった理由は、歩行できなくなり家から外出できなくなったとのことでした。
この前までは歩いておられたのに、どうして急に歩けなくなってしまったのだろう…。しばらくの間ずっと考えていました。
その時のことがきっかけで、私は往療によるマッサージ(通称:訪問マッサージ)機能訓練の道に進むこととなりました。
平成27年1月に、東京都足立区より栃木市へ移住しました。
平成29年より、栃木市生涯学習講師として「健康寿命」に関する講演、テレビやラジオ出演などをすることで、微力ではございますが、ライフワークとして活動させて頂いております。
マッサージや機能訓練を通じて、悩みを持たれている患者様そして家族様の心の支えに、ほんの少しでもなれれば幸いでございます。どうぞ宜しくお願いいたします。
